運営会社

 スペツクコネクト株式会社 SPEK CONNECT INC.

 私と書斎のゴルフの出会い。

 2020年初頭。まだコロナなどと言う言葉すら知らない時期、先輩である光文社の役員のこんな言葉から、すべてが始まりました。

「宮本君はゴルフ大好きだったよね?」「はい!かなり好きですけど?」

 そのあとに続く先輩からの話は思いがけないものでした。

 「実は私の古くからの友人で『書斎のゴルフ』を主宰している本條君という人がいて、本づくりの後継者を探しているんだ! 宮本君、後を継いでやってみないか?」と。

 もちろん『書斎のゴルフ』は知っていましたし、読者でもありました。丁度その頃、長年勤めた出版社を辞める決意を固めていた時でもあり、先輩からの「紹介するから一度会ってみなよ!」のひと言に背中を押され、数日後、その機会を得たのです。

 本條さんは優しいお人柄で、丁寧な物腰の方。そのゴルフや本づくりに注いできた情熱・愛情には並々ならぬものを感じ、この人が書斎のゴルフのすべてを作っていたのだ、そう思ったら、胸に熱いものが込み上げてきました。本條さんと一緒に仕事をしてみたいと思うには、そんなに時間は必要ではありませんでした。

 私の好きな言葉・信条に、キング牧師のこんな一節があります。

「疑わずに最初の一段を登りなさい。階段のすべて見えなくてもいい。とにかく最初の一歩を踏み出すのです」

Take the first step in faith. You don’t have to see the whole staircase, just take the first step.

Martin Luther King Jr.)

 私は、直ぐにこう返事をしました。「ぜひ一緒にやらせて欲しい!」と。

 ところが、私が返事をしたのも束の間、『書斎のゴルフ』の出版元である日経出版局の解散が決まり、2020年3月をもって休刊になることが決まったのです。

 それから、後継者として、どうしたら本として出版できるかを考え、動く日々が続きました。しかし、コロナの勢いは増すばかりで出版の状況もよいとはいえず、2020年末、紙の出版を諦め、WEBマガジン1本で行こうと決めました。

 構想から1年あまり、コロナ禍の状況で準備不足は否めません。至らない点も多々あると思いますが、ようやくお披露目をすることができることとなりました。まだスタートしたばかりで上手く運用できないこともあるかと思いますが、少しでも皆様のゴルフライフを豊かにできるように、そしてゴルフで元気になっていただけるようなコンテンツを構築・発信してまいります。何卒温かい目で見守ってください。

 このWEBマガジンを制作するに当たって、最大のご理解者、本條 強さん、初回原稿を執筆いただいた柳生田 幹久様、本條さんをご紹介くださった光文社の折敷出 慎治様に心より感謝申し上げます。

スペツクコネクト株式会社 代表取締役 宮本光広
令和3年1月8日

運営責任者代表取締役
宮本光広(Mitsuhiro Miyamoto)
住所〒105-0012
東京都港区芝大門1-10-11
芝大門センタービル10F
電話番号03-6880-9288
FAX番号03-6880-9201
Mail Addressm.miyamoto[at]spek.co.jp
[at]をアットマークに変えて下さい
営業時間9:00~17:00
土日祝日休み
HPhttps://spek.co.jp/
古物営業法千葉県公安委員会許可
第441070002747号
PAGE TOP